にはにはには丹羽長秀

文学部女子によるふわっとした就活ブログ。英語の話とか大学の話とかもします。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Mister MinitのShoe Care Set

わけあってスーツ全体よりずっと高い靴を履いているのですが、流石に履き捨てには出来ない金額なので、これも就職後に向けての修行だと思い、靴のお手入れについて学ぶことにしました。 具体的に何を揃えれば良いのか自信がないので、Mister Minitのセットを…

写真撮影

解禁前ですが、某企業にOpenESを提出しなければならないので写真を撮影しました。古メイクとヘアセット、それからデータもCDに焼いていただき、15000円でおつりがくるぐらいの金額でした。 それにしても、私普段は前髪が長いのでオールバックにしているので…

教育実習をどう活かすか

思えば私の大学生活はコンプレックスの塊という状態から始まりました。 詳しくは言及を控えさせていただきますが、第一志望でありながら第一志望でないという特殊な状態で入学した私は、自分に付加価値を与えることでコンプレックスから抜け出そうと躍起にな…

オープンES書かねば!

前にも一度登場した某ベンチャーの説明会がだんだん迫ってきました。「当日はオープンESで良いから提出しろ」というお達しがあったのですが、良く考えたら私、オープンES書いていませんでした。 自己PRとガクチカと趣味は過去書いたものを訂正したものが丁度…

就活のはじまり、ブラックな香り

もうすぐ試験ですが、もうすぐ就活が始まります。 キミスカに登録していたら、某ベンチャーからプレミアムスカウトを頂きました。ベンチャーということもあり、インターンシップから採用にそのまま発展するパターンみたいです。 とりあえずインターンシップ…

就職四季報を買いました

そろそろ必要かなと思って東洋経済の就職四季報を買いました。業界地図は何故か買っていません。 購買部に3種類平積みになっていて、激しく迷ったのですが、とりあえず最初に総合版を買いました。 就職四季報 2016年版 作者: 東洋経済新報社 出版社/メーカー…

資格コラボ

こんな記事がありました。 <a href="http://woman.mynavi.jp/article/140401-91/" data-mce-href="http://woman.mynavi.jp/article/140401-91/">「資格コラボ」で代えがきかない人材になる資格活用術</a> 「資格コラボ」で代えがきかない人材になる資格活用術 | 「マイナビウーマン」 まずもっている資格を「仕事に直結する資格」「趣味・教養系の資格」に分けるそうな。この記事…

SEのおじさん/一流と二流のはざまに

先日親戚のおじさんに会いました。 某大学の理系学部出身で、文学部の私とはまさに対極にいるのですが、「お前、システムエンジニア(以下"SE")という可能性は?」と聞いてきました。彼、SEなのです。 正直学内でもSEはよく勧められます。文系でもなれる仕…

論理的な文学部に光あれ

前回の続きです。 <a href="http://news.mynavi.jp/articles/2015/01/07/bungakubu2/" data-mce-href="http://news.mynavi.jp/articles/2015/01/07/bungakubu2/">文学部は本当に就職に弱いのか?(後) - 「言葉」を操るスキルをもっと活かせるはず</a> 文学部は本当に就職に弱いのか?(後) - 「言葉」を操るスキルをもっと活かせるはず | マイナビニュース トミヤマ先生は、文学部の魅力をこう語ります。 ――4…

頑固で飽きっぽい?

私は一途ですが前向きな性格で、これまで様々な難所に臨機応変に対応してきました。友達にはよく「にぎやかで存在感がある」と言われます。動物に例えると猫っぽいとよく言われます。 モットーは時間を大切にすることで、他人よりはユニークで気丈らしいとい…

文学部に光あれ

こんな記事を見つけて戦々恐々しています。 &amp;amp;lt;a href="http://news.mynavi.jp/articles/2015/01/05/bungakubu/" data-mce-href="http://news.mynavi.jp/articles/2015/01/05/bungakubu/"&amp;amp;gt;文学部は本当に就職に弱いのか?(前) - 「会社が…

成績で売りたい

実は最近ブログタイトル変えました。 名前の割に日本史ブログではないのですが、ふと良い語感を思いついたので。 正直、就活ネタで使えそうなのって成績ぐらいしかないのですが、成績が良いってどういう評価をされるのでしょうか。 こんな記事がありました。